定例市議会 2005-12-20

(掲示板より)
12月 一般質問 投稿者:みつしろ 投稿日:2005年12月14日(水)20時30分8秒
12月20日(火)午後1時からさせていただきます。

9番 光城 敏雄 議員 (一問一答方式)

1.選挙の投開票作業での、職員手当について
助役及び担当部長
  1. 選挙管理委員会も改革できますか投票事務、開票事務に係る費用の削減をできないか。
  2. どのような扱いですか、超勤扱いですか。
    投開票事務にあたる職員の勤務に対する手当は、超過勤務手当として支給しているのか、日額いくらで支給しているのか。
  3. 当日、長く働く職員は何時間ですか。その人の人件費はいくらですか。
    超過勤務手当であれば、1時間当たりの単価はいくらか。勤務時間はどの程度か。
    総額としていくらぐらいになるのか。
  4. 職員の手当平均金額は時給換算でいくらになりますか。

今後投開票に係る費用削減としてどのようなことを考えているのか。
例えば、神戸市では代休制度を実施すると新聞報道されていたが、大東市でも実施するつもりはないのか。

2.大阪府市町村職員互助会について
市長及び担当部長
  1. 市長に対して、オンブズ近畿ネット、市民オンブズマン(大阪)からの
    封書は届きましたか。
    市長に対する申入書が届いているはずだが、これについてどのように受け止めているのか。
    どのように考えているのか、見解を聞く。
  2. 互助会からもっと返金させるべきだと思いませんか。
    互助会から本市への返還金の額はいくらか。職員と市の負担額の割合を考えれば、もっと市への返金額が多くなるべきと考えるが、どうか。
    ※※ 市長の見解を聞く。 ※※
3.退職について
助役及び担当部長
  1. 駆け込み退職(早期退職)者が多いそうですが、何人でしょうか。
    今年度の月別の退職者数は何人か。職員数の内何%になるのか。
    退職には勧奨退職扱いとそうでない退職があると聞くが、今年度の場合それぞれの退職者数は何人か。なぜ、そのように扱いの違いがあるのか。
  2. 昨年一昨年と比べて、どうですか。
    前年度比べてどの程度増加しているのか。また、今年度の退職者の年齢はどのようになっているのか。定年直前の人、定年までに年数のある人等、どのような人数になっているのか。
  3. 退職希望はどれぐらい前に届ければいいというきまりですか、組織の健全化はどのように図られていますか。
    服務規程の第23条には、1ヶ月前に退職願を提出するようにと規定されている。
    今年度8月、9月、10月、11月に退職者がでているが、この内何人が1ヶ月前に退職願を出したのか。1ヶ月以内に出した者への対応はどうしたのか。
  4. 退職金について、今後例えば五年間の見通し必要金額また、準備退職金支払いのピ-クはいつですか。備えはどうされていますか。
    今後の退職者数をどのように見積もっているのか。人数に見合った退職金の額はどの程度になるのか。準備はしているのか。
  5. 市民サービスとの関連はどうですか、低下することはありませんか。
    8月から11月の間で大量の職員が退職したが、市民サービスは低下しないのか。
4.課長登用試験について
市長及び担当部長
  1. 課長級職員でも多くの途中退職者があったそうですが、何人ですか。
    今回の大量退職の結果、一部で部長が課長職の事務取扱をしている。
    このようなことを解消出来るのか。さらに、2007年問題にも対処しなければならないが、長期の人事計画は考えているのか。考えているのであれば、その内容はどのようなものか。
  2. 意欲ある職員を育てる意味でも、魅力ある試験にできますか。
    9月に課長試験を実施したようだが、合格者数、昇格者数等どのような結果になったのか。
    試験制度の改革は考えているのか。
5.ノーマイカーデーについて
担当部長
  1. 市民のみなさんの実施はいかがですか。
    市民への周知は、どのようにしているのか。また市民の実施状況はどのようなものか。
  2. また、職員のみなさんはいかがですか。
    職員は、ノーマイカーデーに積極的に協力しているのか。また、公用車ではどのように実施しているのか。
  3. 職員の駐車場について、どのようになっていますか。
    自動車通勤の職員の駐車場は、どのようになっているのか。その駐車場の駐車料金はどのように負担されているのか。